WEB予約 Reservation

セルフ脱毛のデメリットとは?

ビューティー

セルフ脱毛のデメリットとは?

2025.01.31 salon-ameri

 

最近、セルフ脱毛が注目を集めています。

低価格で好きなタイミングに通えることが魅力ですが、実は見落としがちなデメリットもあります。

この記事では、セルフ脱毛の注意点と、専門店で施術を受けるメリットについて分かりやすく解説します。



1. 照射のムラが出やすい

 

セルフ脱毛は、自分で機械を操作して脱毛を行います。

しかし、背中やうなじなど手が届きにくい部位は、均一に照射するのが難しく、ムラになりやすいです。

その結果、仕上がりに差が出たり、毛がまだらに残ってしまうケースも多いのが現実です。

 


2. 効果が出るまで時間がかかる

 

家庭用脱毛器やセルフ脱毛サロンで使われるマシンは、専門店のものより出力が弱いことが多いため、効果を実感するまでに時間がかかります。

サロンのプロ仕様の機器と比べると、少ない回数で効果が出にくいのが難点です。

 


3. 肌トラブルのリスクが高い

 

脱毛機の使い方を誤ると、やけどや赤み、乾燥などの肌トラブルが起こる可能性があります。専門店なら、肌の状態をチェックしながら施術してくれるので、安全に脱毛ができます。

 


4. アフターケアが自己責任になる

 

脱毛後は、しっかりと保湿をしたり、紫外線対策をしたりすることが大切です。

しかし、セルフ脱毛では、適切なアフターケアのアドバイスが受けられないことも。

専門店なら、肌質に合ったケア方法を教えてもらえます。

 


5. めんどくさくなって続かないことも

 

セルフ脱毛は、自分で時間を決めて通うスタイルなので、途中で面倒になってしまう人も少なくありません。

一方、専門店ならスタッフがスケジュールを組んでくれるため、最後までしっかり続けやすいです。

 


まとめ

 

セルフ脱毛は手軽に始められる一方で、照射ムラや肌トラブル、効果が出にくいなどのデメリットもあります。

確実にキレイな仕上がりを目指すなら、専門店でプロの施術を受けるのがおすすめです。

ぜひ、自分に合った脱毛方法を選んでください◎

 

 

 

脱毛のことは、専門店のプロにお気軽にご相談ください♪

 

予約ボタン

 

 

 

 

 

【こんな記事も読まれています】

医療脱毛とサロン脱毛、併用は可能?

脱毛サロンに通うメリットは?初めての方にも安心の理由

脱毛に回数が必要な理由

RELATED POSTS

ビューティー

毛穴レス肌って作れるの?

 「毛穴レス」ってよく聞くけど、実際には毛穴は誰にでもあるもの。完全になくすことはできないんです。でも、正しいケアと脱毛を組み合わせることで、毛穴が目立ちにくい“つるん”とした肌に…続きを見る

2025.09.15 salon-ameri

ビューティー

美人の秘訣!デコルテと耳下腺リンパマッサージを習慣に♪

  なんかスッキリ見えない…顔のむくみやくすみはリンパの滞りが原因かも。  特に「デコルテ」と「耳下腺リンパ」は、顔全体の老廃物を流す大切なポイントです。    デコルテ・耳下腺リンパの役割…続きを見る

2025.09.10 salon-ameri

ビューティー

季節の変わり目は肌トラブルが増える?脱毛とスキンケアの両立

 ◆ なぜ季節の変わり目は肌トラブルが起きやすいの? 季節が変わるタイミングは、気温・湿度・紫外線量が大きく変化するため、肌にとって強いストレスとなります。 と…続きを見る

2025.09.06 salon-ameri