WEB予約 Reservation

保湿ケアのタイミング

ビューティー

保湿ケアのタイミング

2024.07.12 salon-ameri

 

化粧品売り場のお姉さんやサロンスタッフから、よくお身体の「保湿ケア」をお願いされると思います。

 

 

保湿が大切なことは分かったけど

 

じゃあ、いつ保湿をすべきなのか?

 

 

基本的に保湿のタイミングは

 

①洗顔後

②お風呂上がり

 

このタイミング。

 

 

洗顔時や入浴時は、肌の皮脂やNMF (天然保湿因子)が一緒に洗い流されてしまいます。

 

特に、お風呂を出た直後は肌の乾燥が急速に進みます。

 

 

コラム担当Mは、入浴後2分以内に身体全身に化粧水→乳液(冬場はクリームもプラス)の順で保湿ケアを完了させます。

 

もちろん毎日です。

 

毎日時間と戦いながら保湿ケアをするお風呂上がり・・・全く苦ではありません。

 

 

ベタベタして嫌だという方もいると思いますが、せめて、洗顔後とお風呂上がりは必ず保湿ケアを行ってください。

 

上記のタイミングで保湿ケアを行なった場合、朝・夕の2回保湿ケアをするという方が多くなると思います。

 

 

 

また、実際に行っている人は少ないですが

 

 

肌が乾燥を感じたとき

 

 

こちらもスキンケアをすべきタイミングです。

 

 

 

 

外出中や会社の中でも、肌は色々な外的刺激を受けながら乾燥が進みます。

 

乾燥肌さんが特に気になるのは、エアコンの効いた部屋だったりしますよね。

 

 

肌が乾燥すると肌がつっぱるような感じや、痒みを感じたり敏感になる方もいらっしゃいますが、肌が乾燥した状態で過ごすことはお肌にとって良くありません。

 

 

既に持ち歩いている方もいますが、スプレータイプやミストタイプの化粧水など、出先でサッと保湿ケアができるアイテムを持っておくと安心です。

 

気温が下がる冬場は肌の角質層からの水分も非常に奪われやすくなりますので、特に注意してください。

 

 

また、保湿ケアはお肌にあったスキンケアアイテムを使用してください。

 

ネットの口コミや、誰かにオススメされたアイテムを使用することももちろん良いのですが、肌に合わなければ別のものを試してみてください。

 

 

スキンケアのベストな方法は、メーカーの使用方法に従うことがベストです。

(ご不安な場合はパッケージの裏側やメーカーのホームページを見てみてくださいね。)

 

 

化粧水、乳液、保湿クリームなど、使用順を意識するだけで、より保湿効果が高まることもありますので、ぜひチ普段の保湿ケアを見直してみてください。

 

 

 

美容スタッフは普段の保湿ケアでどんなものを使用しているのか・・・?

ご来店の際、ぜひスタッフに聞いてみてください♪

 

 

予約ボタン

 

 

 

 

【関連記事】

脱毛効果UP!?みんな使っている「抑毛ローション」って?

乾燥肌、混合肌、脂性肌の肌別スキンケア

脱毛効果を最大に引き出すホームケアとは

RELATED POSTS

ビューティー

シミ?毛穴?腕や足のプツプツが目立つ原因と対策

半袖やスカートを履くとき、腕や足の毛穴がプツプツと目立って気になることはありませんか?特に、毛の自己処理をしている人ほど毛穴の黒ずみや開きが目立ちやすくなります。そこで今回は、毛穴が目立つ原…続きを見る

2025.03.23 salon-ameri

ビューティー

脱毛に通う間隔で効果に差は出る?

 サロンによって、脱毛施術の間隔が異なるのは何故だろう?と、脱毛を経験されている方は疑問に思ったことがあるかもしれません。脱毛施術に間隔を設ける理由としては、お肌への負担を考慮して…続きを見る

2025.03.20 salon-ameri

ビューティー

花粉による肌荒れはどうすれば治る?

春先になると「肌がかゆい」「赤みが出る」「乾燥してガサガサする」などの肌トラブルが増える方も多いのではないでしょうか。実は、それらの症状は花粉が原因で起こっている可能性があります。花粉症とい…続きを見る

2025.03.17 salon-ameri