WEB予約 Reservation

医療脱毛とサロン脱毛、併用は可能?

ビューティー

医療脱毛とサロン脱毛、併用は可能?

2024.12.12 salon-ameri

 

医療レーザー脱毛とサロンの光脱毛、併用は可能ですが、注意点がいくつかあります。

 

 

医療脱毛

・医師または看護師が施術。肌トラブル時にすぐに対応が可能

・1回目から効果がわかりやすい

・費用が高額

・通える間隔が2〜3ヶ月

・痛みが強い

・産毛に効果が出にくい

 

 

サロン脱毛

・サロンスタッフが施術。最近は肌トラブル時に対応できるよう、医療と連携したサロンも多い。

・平均2〜3回目からじわじわと効果が出始める

・費用が安い

・通える間隔が2週間〜程度

・痛みが少ない

・蓄熱式であれば産毛にも効果あり◎

 

医療脱毛は費用が高額&施術の間隔が長いため、コストを抑えたい、早く脱毛完了したい、などの理由から、部位によって医療脱毛とサロン脱毛を使いわけている。という方もいらっしゃいます。

 

施術の間隔に気をつけてさえいれば、掛け持ちで通うことは可能です◎

 

ですがデメリットとしては

・スケジュール管理が面倒

・同じ箇所を施術している場合、肌トラブルが起きた際にどちらが原因かわからなくなる

・かえって費用がかさむ場合がある

医療脱毛は平均5〜6回のコースが多いですが、

どの脱毛方式においても、しっかりムダ毛を無くすには最低10回〜以上は必要となる方がほとんどのため、追加を余儀なくされることも。

 

アメリでは、産毛にも効果を発揮できる蓄熱式脱毛(SHR)での施術が可能です。

しっかり無くせるを前提にご用意したコースメニューもあり、カウンセラーが一人一人に合った回数をご提案いたしますので、無駄に費用がかさむ心配もありません◎

医療脱毛や他のサロンに通っているけれど、効果に満足できていない、チクチク伸びてくる前に短い間隔で通いたい、などのお悩みがある方

 

ぜひ一度無料カウンセリングでご相談ください♪

 

予約ボタン

 

 

 

関連記事

脱毛は都度払いが賢い?

通い始める前に知っておきたい!脱毛の後悔

美容脱毛は永久?気になる永久脱毛について

RELATED POSTS

ビューティー

脱毛とお酒の関係について

 ~施術前後のお酒はOK?気をつけたいポイント~ 脱毛のご予約前後に「お酒って飲んでもいいのかな?」と疑問に思ったことはありませんか?実は、脱毛とお酒には意外と深い関係が…続きを見る

2025.06.30 salon-ameri

ビューティー

「VIO」はどうやって剃るの?分かりやすく解説!

 「VIOの自己処理ってどうやるの?」 脱毛を始めるときに、多くの方が最初に感じる疑問のひとつですよね。 事前に知っておきたい、安心して施術を受けたい、そんな方…続きを見る

2025.06.27 salon-ameri

ビューティー

メラニンって悪いもの?肌を守る働きと増やさないコツ

  「シミ=メラニン」とよく言われますが、実はメラニン自体は悪いものではありません。むしろ、紫外線から肌を守るために体がつくり出す大切な成分なんです。  –メラニンの役割って?– …続きを見る

2025.06.26 salon-ameri