WEB予約 Reservation

おりものシートは毎日使わない方が良い?

ビューティー

おりものシートは毎日使わない方が良い?

2024.08.25 salon-ameri

 

施術中、お客様とお話しすることも多いおりもの事情。

家族や友達には言えない話題でも、サロンスタッフになら話せるという方も多いようですね。

 

割合的には常につけておかないと落ち着かない!という方が結構多いように感じます。

 

 

・下着が汚れない

・生理が始まりそうな時や、終わりかけなどに着けておくと安心

・匂い漏れ防止

 

などのメリットがありますが、実はデメリットもあります。

 

 

デメリット

・通気性が悪くなり蒸れの原因に

・皮膚がかぶれやすくなる

・蒸れることにより雑菌が繁殖しやすい環境になる

・雑菌が繁殖することにより、侵入を防ごうとおりものがさらに増える場合も

「おりものが多いから毎日シートをしてるのに!」という方は、もしかしたらシートを常に着けていることが原因で、かえって量が増えている場合もあるということですね。

 

更に、デリケートゾーンの経皮吸収率=(皮膚を通して物質を吸収する割合)は、

腕を1とした場合、約42倍にもなります。

 

つまり、おりものシートに含まれた肌に良くない成分もそれだけ吸収されてしまうということ。

 

ここぞ!という時だけシートを使用し、普段は吸水ショーツなどを取り入れてみたり、

どうしてもの場合はオーガニックコットン製の製品などに替えてみる、こまめに交換するなどの工夫で、お悩みが解決されるかもしれません◎

 

予約ボタン

 

 

 

関連記事

膣ケアが女性ホルモンを左右する

VIO脱毛はやっぱり恥ずかしい?

気になるVIOの黒ずみ!ケアでなんとかなる?膣ケアが女性ホルモンを左右する

RELATED POSTS

ビューティー

“透明肌”作りにサロンスタッフが実践する3つの習慣

  はじめに   「透明感のある肌になりたい」 そう思っても、どんなケアをすればいいのか迷ってしまう方も多いですよね。 実は“透明感”とは、メイクや美白化粧品で一瞬つくる…続きを見る

2025.11.03 salon-ameri

ビューティー

彼に言われたくない“ムダ毛あるよ”問題 自己満の美しさとは?

 「ムダ毛あるよ」―たった一言なのに、心の中にズシンと残る言葉。誰かのためにきれいでいたいと思う気持ちは素敵だけど、脱毛のゴールを“他人目線”だけに置くと、どこか苦しくなってしまい…続きを見る

2025.10.30 salon-ameri

ビューティー

毛周期のウソ・ホント『毛周期に合わせて通わないといけない?』

 脱毛でよく聞く「毛周期(もうしゅうき)」―成長期・退行期・休止期を繰り返す、毛の生え変わりのリズムを指します。このうち、医療レーザー脱毛や、従来の光脱毛がしっかり反応するのは“成…続きを見る

2025.10.27 salon-ameri