WEB予約 Reservation

ワキやVIOの匂いが気になる理由は?

ビューティー

ワキやVIOの匂いが気になる理由は?

2024.07.25 salon-ameri

 

 

この時期特に気になる

 

“ワキやデリケートゾーンの匂い“

 

誰しもが気にしたことがある部分だと思いますが、

 

実はこれらの悩みには汗を出す汗腺が関係しています。

 

汗腺には「エクリン汗腺」「アポクリン汗腺」の2種類があり、

全身の大部分を占める汗腺はエクリン汗腺。こちらは成分のほとんどが水なのでサラサラとした汗が出るのが特徴です。

一方、ワキとデリケートゾーンはアポクリン汗腺。

 

アポクリン汗腺は、ワキやVIO、乳首周り、おへそなどの体の一部に存在し、脂質やタンパク質成分が含まれているため、独特の臭いがあります。

 

いわゆるワキガスソガの原因となる汗ですね。

 

しかも、このアポクリン汗腺が存在する部分には太くて濃い毛が生えてきます。

 

その毛にベタベタとした汗が付着することで、さらに匂いが気になる事態に。

 

“では、どう対策すれば?“

 

1番手軽で効果的な対処法は、ズバリ脱毛です。

毛をなくすことで汗が付着しづらくなり、気になる匂いを最小限に抑えることができます◎

 

毛に邪魔されないことで拭き取りやデオドラント製品などのケアもしやすくなるので、本格的な夏が来る前に、脱毛を始めてみましょう◎

 

予約ボタン

 

 

 

関連記事

VIO脱毛はやっぱり恥ずかしい?

脱毛でワキガになるって本当?脇のニオイの原因とは

RELATED POSTS

ビューティー

“透明肌”作りにサロンスタッフが実践する3つの習慣

  はじめに   「透明感のある肌になりたい」 そう思っても、どんなケアをすればいいのか迷ってしまう方も多いですよね。 実は“透明感”とは、メイクや美白化粧品で一瞬つくる…続きを見る

2025.11.03 salon-ameri

ビューティー

彼に言われたくない“ムダ毛あるよ”問題 自己満の美しさとは?

 「ムダ毛あるよ」―たった一言なのに、心の中にズシンと残る言葉。誰かのためにきれいでいたいと思う気持ちは素敵だけど、脱毛のゴールを“他人目線”だけに置くと、どこか苦しくなってしまい…続きを見る

2025.10.30 salon-ameri

ビューティー

毛周期のウソ・ホント『毛周期に合わせて通わないといけない?』

 脱毛でよく聞く「毛周期(もうしゅうき)」―成長期・退行期・休止期を繰り返す、毛の生え変わりのリズムを指します。このうち、医療レーザー脱毛や、従来の光脱毛がしっかり反応するのは“成…続きを見る

2025.10.27 salon-ameri