WEB予約 Reservation

年末年始のむくみ予防対策は?

ビューティー

年末年始のむくみ予防対策は?

2024.12.30 salon-ameri

 

 

年末年始は飲み会でのアルコール摂取や、おせち、お雑煮などの料理が続くこともあり塩分過多になりがち。

 

 

そこで起こる問題、そう!正月太り!

 

大体の場合は脂肪が増えたというよりも、むくみによるものが原因であることがほとんど。(もちろん食べるものや量にもよりますが笑)

 

ということは、休日のうちにしっかり対策すれば大丈夫☆

 

むくみ予防に効果的なもの

カリウムを含む食べ物(バナナ、リンゴ、柿、きゅうりなど)

利尿作用のある飲み物(緑茶、ルイボスティー、黒豆茶、あずき茶など)

体を温める(適度な運動、入浴、マッサージなど)

 

 

お酒のおつまみを選ぶ際は、塩分量の少ないものを選ぶ

お酒だけ飲まないようにする(こまめに水も一緒に飲む)

〆のラーメンをフルーツに変えてみる、など

 

食べるものや組み合わせを少し意識するだけでもむくみづらくなりますよ♪

 

むくみは太って見えるだけでなく、体内の循環が悪くなり肌荒れなどの原因にもつながるため、むくむ前に対策してみましょう◎

 

それでもどうしてもむくんでしまった…!!という方は

 

BBLフェイシャルがおすすめ◎

施術後はフェイスラインがスッキリ☆ぜひお試しください♪

 

予約ボタン

 

 

 

 

関連記事

鍛えると良い顔の筋肉は?

EMSって効果あるの?

RELATED POSTS

ビューティー

“透明肌”作りにサロンスタッフが実践する3つの習慣

  はじめに   「透明感のある肌になりたい」 そう思っても、どんなケアをすればいいのか迷ってしまう方も多いですよね。 実は“透明感”とは、メイクや美白化粧品で一瞬つくる…続きを見る

2025.11.03 salon-ameri

ビューティー

彼に言われたくない“ムダ毛あるよ”問題 自己満の美しさとは?

 「ムダ毛あるよ」―たった一言なのに、心の中にズシンと残る言葉。誰かのためにきれいでいたいと思う気持ちは素敵だけど、脱毛のゴールを“他人目線”だけに置くと、どこか苦しくなってしまい…続きを見る

2025.10.30 salon-ameri

ビューティー

毛周期のウソ・ホント『毛周期に合わせて通わないといけない?』

 脱毛でよく聞く「毛周期(もうしゅうき)」―成長期・退行期・休止期を繰り返す、毛の生え変わりのリズムを指します。このうち、医療レーザー脱毛や、従来の光脱毛がしっかり反応するのは“成…続きを見る

2025.10.27 salon-ameri