WEB予約 Reservation

年末年始のむくみ予防対策は?

ビューティー

年末年始のむくみ予防対策は?

2024.12.30 salon-ameri

 

 

年末年始は飲み会でのアルコール摂取や、おせち、お雑煮などの料理が続くこともあり塩分過多になりがち。

 

 

そこで起こる問題、そう!正月太り!

 

大体の場合は脂肪が増えたというよりも、むくみによるものが原因であることがほとんど。(もちろん食べるものや量にもよりますが笑)

 

ということは、休日のうちにしっかり対策すれば大丈夫☆

 

むくみ予防に効果的なもの

カリウムを含む食べ物(バナナ、リンゴ、柿、きゅうりなど)

利尿作用のある飲み物(緑茶、ルイボスティー、黒豆茶、あずき茶など)

体を温める(適度な運動、入浴、マッサージなど)

 

 

お酒のおつまみを選ぶ際は、塩分量の少ないものを選ぶ

お酒だけ飲まないようにする(こまめに水も一緒に飲む)

〆のラーメンをフルーツに変えてみる、など

 

食べるものや組み合わせを少し意識するだけでもむくみづらくなりますよ♪

 

むくみは太って見えるだけでなく、体内の循環が悪くなり肌荒れなどの原因にもつながるため、むくむ前に対策してみましょう◎

 

それでもどうしてもむくんでしまった…!!という方は

 

BBLフェイシャルがおすすめ◎

施術後はフェイスラインがスッキリ☆ぜひお試しください♪

 

予約ボタン

 

 

 

 

関連記事

鍛えると良い顔の筋肉は?

EMSって効果あるの?

RELATED POSTS

ビューティー

毛穴レス肌って作れるの?

 「毛穴レス」ってよく聞くけど、実際には毛穴は誰にでもあるもの。完全になくすことはできないんです。でも、正しいケアと脱毛を組み合わせることで、毛穴が目立ちにくい“つるん”とした肌に…続きを見る

2025.09.15 salon-ameri

ビューティー

美人の秘訣!デコルテと耳下腺リンパマッサージを習慣に♪

  なんかスッキリ見えない…顔のむくみやくすみはリンパの滞りが原因かも。  特に「デコルテ」と「耳下腺リンパ」は、顔全体の老廃物を流す大切なポイントです。    デコルテ・耳下腺リンパの役割…続きを見る

2025.09.10 salon-ameri

ビューティー

季節の変わり目は肌トラブルが増える?脱毛とスキンケアの両立

 ◆ なぜ季節の変わり目は肌トラブルが起きやすいの? 季節が変わるタイミングは、気温・湿度・紫外線量が大きく変化するため、肌にとって強いストレスとなります。 と…続きを見る

2025.09.06 salon-ameri