WEB予約 Reservation

脱毛後に赤いブツブツが!赤みやかゆみが出た時の対処法

ビューティー

脱毛後に赤いブツブツが!赤みやかゆみが出た時の対処法

2024.05.10 salon-ameri

 

脱毛の施術を受けた後に

 

痒くなった、ヒリヒリした、赤いブツブツが出きてしまった

 

などの経験はありませんか?

 

 

当てはまる方は脱毛により以下の肌トラブルが起こっている可能性があります。

 

 

・軽い火傷を起こしている。(ひりつき、火照り)

 

・毛穴に菌が入り毛嚢炎になっている。(赤いブツブツ)

 

・肌が乾燥しバリア機能が低下している。(赤み、かゆみ)

 

 

このような炎症が起こった場合どうすれば良いのか、

 

いくつか対処法をご紹介します。

 

 

 

①炎症がある箇所を冷やす

 

 

 

タオルで包んだ保冷剤や冷たい濡れタオル、コットンパックなどで

 

肌の熱を取りましょう。

 

特にコットンパックは保湿と鎮静が同時にできるため、

 

とても効果的です。

 

 

 

 

②保湿する

 

 

保湿は必ず行いましょう。

 

鎮静作用のある成分が含まれたものや

 

バリア機能を向上する効果のあるスキンケアを使ってみてください。

 

CICA成分やセラミド成分配合のものが特にオススメです。

 

 

 

 

 

③肌を清潔に保つ

 

 

掻かない、こすらない、触らないようにしましょう。

 

掻いてしまうとさらに炎症がひどくなったり、

 

菌が入ってしまい毛嚢炎の原因となります。

 

とにかく肌の刺激となる摩擦が起こらないようにして

 

雑菌の繁殖を抑えるために皮膚を清潔に保ちましょう。

 

かゆみが強い場合は①のように冷やすと炎症が治りやすいです。

 

 

 

また、トラブルが起こらないための対策として以下のことは控えましょう。

 

・脱毛施術後当日の入浴

 

・サウナ、岩盤浴、スポーツなど過度に汗をかく行為

 

・脱毛施術当日のスクラブやピーリングによる角質ケア

 

・過度な飲酒

 

・マッサージやエステ

 

・日焼け(日焼け止めや日傘などで対策すればOK)

 

 

 

 


スキンケアについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください

乾燥肌、混合肌、脂性肌の肌別スキンケア

スクラブやピーリングってした方がいいの?

 

 

 

予約ボタン

RELATED POSTS

ビューティー

開き毛穴/たるみ毛穴におすすめのスキンケアは?

 ・ファンデが毛穴落ちする・ツヤ肌メイクをすると毛穴の凸凹が目立つなどのお悩みがある方! 開き毛穴やたるみ毛穴になっているかもしれません。原因としては・加齢や紫外線、乾燥…続きを見る

2025.04.07 salon-ameri

ビューティー

地味に痛い!お尻ニキビってなんでできるの?

 地味に痛い!お尻ニキビって何でできるの?「なんだかお尻がチクチク痛い…」そんな経験はありませんか?鏡で見てみると、小さな赤いブツブツが…。これはいわゆる “お尻ニキビ” です。顔…続きを見る

2025.03.31 salon-ameri

ビューティー

「アイクリーム」はいつから使うべき?目元ケアの始め方

 年齢やライフスタイルに合わせたスキンケアの中でも、目元は特にデリケートな部分です。マスクをしていてもわかる、目元のクマやたるみ、目尻のシワなどは、年齢を感じ取りやすい部分ですよね…続きを見る

2025.03.28 salon-ameri