WEB予約 Reservation

血行が悪いと美容にどう影響する?

ビューティー

血行が悪いと美容にどう影響する?

2024.05.15 salon-ameri

 

 

血行不良=冷え性、肩凝りなどをイメージされる方が多いと思いますが、実はそれだけではありません。

 

 


 

〜血行〜

全身の血の巡りを指す。体内に酸素や栄養を届ける役割や、

腎臓や肝臓などの処理器官に老廃物を運ぶ役割を担っています

 

つまりそれが滞ると、全身に必要な酸素や栄養が行き渡らず、老廃物が溜まったままとなるわけですね。

 

 


 

 

〜血行不良になる原因〜

運動不足、体の冷え、食生活の乱れ、水分不足、喫煙、衣服などによる締め付けなど

 


 

 

では美容にはどう影響してくるのか?

 

 

〜血行不良による症状〜

・ニキビ/シミ/シワ/クマ/くすみ/乾燥/赤ら顔/むくみ/

・便秘

・生理痛

・肩こり、頭痛など

他にも動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞などの重大な病気を引き起こす原因にもなります。

 


 

お肌に栄養がうまく届けられない=ターンオーバーの乱れの原因となるため、様々なお肌悩みに直結してくるんですね。

 

さらには血行不良による新陳代謝の低下は、毛周期の乱れの原因にもなるため、脱毛効果を感じにくくなる原因にも。

📎毛周期ってなんのこと?

 

こまめな水分補給、入浴や、軽い運動、ストレッチやマッサージなど、できるところから始めてみましょう◎

締め付けのない下着に変えてみることもおすすめします。

 

 

予約ボタン

 

 

 

 

関連記事

たるみ、くすみ、ほうれい線…実はむくみのせいかも

ヒートショックプロテインって結局何?実は〇〇です!

RELATED POSTS

ビューティー

海やプール前に気をつけたい自己処理の落とし穴

 夏といえば海やプール。お気に入りの水着を着て、友達や家族と楽しむのはワクワクする時間ですよね。 そんなときに気になるのが「ムダ毛」 多くの方が出発前に慌てて自…続きを見る

2025.08.18 salon-ameri

ビューティー

夏は角栓が出来やすい?角栓を作らせないスキンケア方法

 角栓=皮脂と古い角質、汚れが混ざって固まったもの。小鼻などの角栓が気になって、毛穴パックをしてみたり、指で押し出してしまったりという方も多いですよね。そんな憎き角栓ですが、実は夏…続きを見る

2025.08.16 salon-ameri

ビューティー

夏におすすめスキンケア成分は?

  夏のスキンケア、なんとなく「さっぱりさせたい」だけで選んでいませんか?でも、実は夏こそ肌にとって過酷な季節。紫外線・汗・皮脂・冷房による乾燥…じつは肌はかなりストレスを受けています。 そ…続きを見る

2025.08.02 salon-ameri