WEB予約 Reservation

開き毛穴/たるみ毛穴におすすめのスキンケアは?

ビューティー

開き毛穴/たるみ毛穴におすすめのスキンケアは?

2025.04.07 salon-ameri

 

・ファンデが毛穴落ちする

・ツヤ肌メイクをすると毛穴の凸凹が目立つ

などのお悩みがある方!

 

開き毛穴たるみ毛穴になっているかもしれません。

原因としては

・加齢や紫外線、乾燥、摩擦などによる肌ダメージ

・皮脂の過剰分泌

・無理に角栓を引っこ抜いたりなどの間違ったケア方法で毛穴組織が傷ついてる。

など。

 

 

おすすめスキンケア成分

 

・レチノール

全ての毛穴悩みに◎

(ターンオーバーを促進、肌細胞活性化、シワ、たるみ改善、抗酸化作用など)

 

ただし、濃度によっては「A反応」と呼ばれる皮剥けが起こります。

まずは低濃度を数日おきに使用〜徐々に頻度と濃度を上げるやり方で慣らしていく必要があるため、攻めたケアをしたい方向け。

パルミチン酸レチノールなど緩やかに作用するレチノールもあるため、まずはそこから試してみるのも◎

 

 

・アゼライン酸

開き毛穴や詰まり毛穴、ニキビができやすい方に◎

(皮脂抑制効果、毛穴詰まり改善、抗炎症作用、美白効果など)

 

人によっては使い始めにピリピリとした刺激を感じることがあるため、こちらもレチノールと同じくまずは少量、数日おきに使用するなどのパッチテストを行うことを おすすめします◎

 

・ビタミンC

開き毛穴、たるみ毛穴、黒ずみに◎

(皮脂抑制、毛穴引き締め効果、ニキビ予防、美白効果など)

 

高濃度のものは皮脂抑制の効果が強いため、連続使用で乾燥や皮剥けが起こる場合も。

乾燥や皮剥けを感じたら、少し頻度を下げる、他の保湿アイテムでしっかり保湿するなど、様子を見ながら使用してみましょう◎

 

・ナイアシンアミド

全ての毛穴悩みに◎

(ターンオーバー促進、美白効果、毛穴引き締め効果、肌のバリア機能強化、皮脂抑制、ニキビ予防など)

 

ありとあらゆる肌悩みに効果が期待でき、刺激も少ないため比較的どんな方にもおすすめな成分◎

 

 

どれも素晴らしい成分ですが、一つ注意点としては

・全てをいっぺんに併用しないこと

・使用方法を守ること

 

例えば

・レチノール×アゼライン酸

・レチノール×高濃度ビタミンC

・アゼライン酸×高濃度ビタミンC

 

上記の組み合わせは刺激が強すぎる可能性が高いため基本的にはNGです。

※製品によっては併用できるものもあります。

全部試したい!という方は、朝と夜で使い分けるなどの工夫をすればOKです◎

 

 

当社自慢のBBLフェイシャルは毛穴悩みだけでなく、さまざまなお肌悩みに有効です。

ぜひご相談ください☆

 

予約ボタン

 

 

 

関連記事

地味に痛い!お尻ニキビってなんでできるの?

花粉による肌荒れはどうすれば治る?

脱毛で毛穴は小さくなる!?

RELATED POSTS

ビューティー

地味に痛い!お尻ニキビってなんでできるの?

 地味に痛い!お尻ニキビって何でできるの?「なんだかお尻がチクチク痛い…」そんな経験はありませんか?鏡で見てみると、小さな赤いブツブツが…。これはいわゆる “お尻ニキビ” です。顔…続きを見る

2025.03.31 salon-ameri

ビューティー

「アイクリーム」はいつから使うべき?目元ケアの始め方

 年齢やライフスタイルに合わせたスキンケアの中でも、目元は特にデリケートな部分です。マスクをしていてもわかる、目元のクマやたるみ、目尻のシワなどは、年齢を感じ取りやすい部分ですよね…続きを見る

2025.03.28 salon-ameri

ビューティー

シミ?毛穴?腕や足のプツプツが目立つ原因と対策

半袖やスカートを履くとき、腕や足の毛穴がプツプツと目立って気になることはありませんか?特に、毛の自己処理をしている人ほど毛穴の黒ずみや開きが目立ちやすくなります。そこで今回は、毛穴が目立つ原…続きを見る

2025.03.23 salon-ameri