WEB予約 Reservation

毛が薄い人でも脱毛する理由って?

ビューティー

毛が薄い人でも脱毛する理由って?

2025.08.01 salon-ameri

 
 

毛が少ない=脱毛不要、は間違い?
 
「もともと毛が薄いから、脱毛は必要ないかな…」
そう考える方、実はとても多いです。
でも最近では、「毛が薄くても脱毛する人」が年々増えています。
 
なぜ毛が少ないのにわざわざ脱毛を選ぶのか?
実は【見た目以外の美容的・衛生的な理由】があるんです。
 
 
 
◆理由①:自己処理の手間を完全になくしたいから
 
 
 
 
毛が薄くても、完全に生えていないわけではありません。
うぶ毛・細い毛でも、近くで見ると目立つ・化粧ノリが悪くなる・ファッションで気になるなど、日常の中でふと気になる瞬間はあります。
 
特に…
 
•顔のうぶ毛(メイク浮き・くすみの原因に)
•腕や指の毛(光が当たると意外と目立つ)
•VIO(薄くても蒸れやにおいの原因になる)
 
などは、薄毛の人ほど「自己処理の回数が減らない」という声も。
そこで永久的に処理の必要がなくなる脱毛を選ぶ方が増えているのです。
 
 
 
◆理由②:毛穴や肌質の改善が目的
 
 
 
脱毛のもうひとつのメリットは、肌質が整うこと。
毛が少ない人でも、以下のような美容効果を求めて脱毛するケースがあります。
 
•毛穴が目立ちにくくなる
•肌のトーンが明るくなる
•化粧ノリ・肌の質感がなめらかに
•ニキビなどの肌荒れ予防
•剃刀による摩擦や刺激を避けられる
 
 
実際、顔脱毛で「肌がワントーン明るくなった」「毛穴が目立たなくなった」「肌荒れしづらくなった」という声はとても多いです。
 
 
◆理由③:“介護脱毛”や将来の備えとして
 
 
「毛が薄い=将来も困らない」とは限りません。
最近は、介護脱毛(VIO脱毛)を将来のために始める方が多いです。
 
•排泄時のケアがしやすくなる
•肌トラブル・臭いの予防になる
•高齢になると脱毛効果が出にくくなる(白髪になると脱毛効果が得られにくくなるため)
 
などの理由から、「毛は少ないけど、今のうちにやっておく」という人が増えてきています。
 
 
 
◆「目立たない毛」こそ、脱毛でキレイが際立つ
 
 
毛が濃い人ほど脱毛を求めているように思われがちですが、
実は「うすくて中途半端に生えてる毛」こそ、日常の中でストレスになることも。
 
薄い毛であっても、剃っただけではチクチク・ザラザラが気になる場合も多いです。
肌に負担の大きい自己処理を長期間続けることで、埋没毛になってしまったり、刺激が原因でだんだん濃い毛に変わっていってしまうなどのケースもあります。
 
脱毛することで、こうした細かいストレスや肌負担が消えていきます。
 
 
 
◆まとめ:毛の「量」よりも、肌と心の「快適さ」
 
 
毛が薄いからこそ脱毛は不要…ではなく、毛が薄い人にこそ“肌を守るための脱毛”という選択肢がある、という時代。
 
•肌の質感をもっと整えたい
•自己処理を卒業したい
•将来に備えておきたい
 
そんな方には、毛の量に関係なく「脱毛」は前向きな美容投資になります。
 
 
アメリの脱毛機は産毛にもしっかり効果を発揮できます♪
お気軽にご相談ください◎
 
予約ボタン
 
 
 
 
 
関連記事
 

RELATED POSTS

ビューティー

フェイスラインを引き締めるには!?

 フェイスラインがすっきりしていると、顔全体がシャープに見えて小顔に見えたり、若々しく見えたりとメリットが沢山あります◎ しかし、顔周りのマッサージをしても思うように効果…続きを見る

2025.09.17 salon-ameri

ビューティー

毛穴レス肌って作れるの?

 「毛穴レス」ってよく聞くけど、実際には毛穴は誰にでもあるもの。完全になくすことはできないんです。でも、正しいケアと脱毛を組み合わせることで、毛穴が目立ちにくい“つるん”とした肌に…続きを見る

2025.09.15 salon-ameri

ビューティー

美人の秘訣!デコルテと耳下腺リンパマッサージを習慣に♪

  なんかスッキリ見えない…顔のむくみやくすみはリンパの滞りが原因かも。  特に「デコルテ」と「耳下腺リンパ」は、顔全体の老廃物を流す大切なポイントです。    デコルテ・耳下腺リンパの役割…続きを見る

2025.09.10 salon-ameri