method

脱毛方式の違いについて
「脱毛っていろんな種類があるけど、一体なにを選べばいいのか分からない」
よくあるお客様のお声です。
あなたに合った脱毛方法を見つけるために。
脱毛方式について、分かりやすくご説明します◎
医療脱毛と美容脱毛の違い
医療脱毛とは?
一般的にレーザー脱毛のことで、医療機関でのみ受けることができます。
高い脱毛効果がありますが、レーザーの温度は約200〜250度にものぼり、強い痛みを伴います。
火傷のリスクや術後の痒みなど副作用がおこる可能性も高く、ダウンタイムが必要な場合も。
定義上「永久脱毛」と言えますが、永久に生えて来ないことを保証するものではありません。
美容脱毛とは?
主に美容サロンなどで提供される脱毛方法で、光脱毛やフラッシュ脱毛とも言われます。
医療(レーザー)脱毛に比べると痛みが少なく、安全に施術できるのが特徴です。
定義上「永久脱毛」とは言えませんが、脱毛効果は持続しますので元通りにはなりません。
光脱毛にも種類があり、大きく分けるとIPL脱毛とSHR脱毛の2種類になります。
IPL脱毛とSHR脱毛の違い
IPL脱毛とは?
80〜90度ほどの高い熱を、黒い色素に反応させて毛根にダメージを与え、毛を生えにくくする脱毛方式。
特徴- 輪ゴムで弾いたような痛みが伴う
- 強い光を使うため、肌が弱い方や色黒・日焼け肌の方は受けられない場合がある
- あざ・シミ・ホクロはNG
- 黒く太い毛に対しての効果は高いが、色素の薄いうぶ毛には効きづらく、白髪への効果は期待できない。
- 毛周期(毛の生えるサイクル)に合わせて通う必要があるため、2-3ヶ月に1回程度しか通えない。

SHR脱毛とは?
20〜30度ほどの弱い熱を同じ箇所に往復させて毛穴全体に蓄熱し、毛を生み出す細胞と毛を育てる細胞の両方にダメージを与える脱毛方式。
特徴- 痛みや熱さなど、刺激がほとんどないのに効果が分かるのが早い!
- やさしい光なので、お肌が弱い方や日焼け肌の方・お子様でも安心して受けられる(11歳からOK◎)
- 黒い色素の有無に左右されないため、うぶ毛や白髪にも効果が期待できる◎
- 2〜3週間に1度のペースで通えるため、卒業までが早い♪
- 連射が可能で施術スピードが早く、顔やVIOを含む全身まるごと脱毛でも1時間で完了!

アメリはSHR方式を採用した最新脱毛機【ルミクスA9】を導入!
医療脱毛とは違い、強い痛みや刺激がなく安心◎
お肌もキレイになっていく美肌脱毛です♪
「脱毛ってどんな種類があるの?」

数年前まで、IPL光脱毛やニードル脱毛など、強い痛みを伴う脱毛方法が主流でした。
しかし、「脱毛=痛い」が常識だった時代はもう終わり!
サロンアメリなら、痛みに耐えることなくツルスベ肌を手に入れられます♪
まずは無料カウンセリングで、お気軽にご相談ください◎